ボット生きてんじゃねえよ!【botテクノロジー】を学び、AI時代に備え、ITリテラシーを向上させよう!

ボット生きてんじゃねえよ!【botテクノロジー】を学び、AI時代に備え、ITリテラシーを向上させよう!

2021年1月31日 0 投稿者: cokekouichi

botテクノロジーが重要性を増している。

コロナの影響で、非接触やリモートワーク、三密回避のビジネスにおいて、

音声や文字でのインターフェースで、さまざまな処理を行うbotは、

AI時代において、ITリテラシーのためにまず学習しておきたい内容である。

ロボットやチャットbot企業を運営するコークが、来るべきbot時代を検証する!

動画の内容

botとは?

  • AIプログラムの一種で、ユーザに対して、知的な下記の行動を取るプログラム
  • 応答bot ユーザと逐次対話するbot
  • エージェントbot ユーザインターフェースの裏で自律処理をし、結果のみを返すbot
  • リモートbot 離れた場所のコンピュータで自律処理をするbot

botの種類

  • チャットbot、音声bot(スマートスピーカ)、検索bot(クローラ)、ゲームbot、金融取引自動売買bot、ボットウィルス etc…
  • ビジブル型 ロボット、自動運転車、ドローン
  • バーチャル型 パーソナルエージェント、アバター、チャットbot
  • アンコンシャス型 システムの裏で動くbotやiOT機器に組み込まれるもの

チャットbotのあれこれ

  • エンタメbot 有名人やキャラ、癒し、占いおみくじ
  • 情報配信bot ニュースや天気予防bot
  • ECサポートbot 買い物をサポート
  • コンシェルジュbot 買い物以外の全てのカスタマーサポート、FAQ
  • ラーニングbot 語学、企業研修、マニュアル他
  • 通知bot 一斉通知 地震や災害、速報等 条件通知
  • マーケティングbot アンケートbot、広告配信bot

エージェントとは?

  • ソフトウェアエージェントや、自律エージェント、知的エージェントなどの、システムの裏で働き続けるインテリジェントなbotの事
  • バイヤー(取引)エージェント
  • ユーザー(個人)エージジェント
  • 監視(予測)エージェント
  • データマイニング(発掘)エージェント

botの基礎技術

  • AI 人工知能、人工無能
  • キャラクター、アバター、3D
  • 音声読み上げ、音声認識
  • クローリング、スパイダー
  • ビッグデータ、データマイニング
  • ロボット、RPA
  • Web API、RSS、スクレイピング、マッシュアップ、キュレーション

botテクノロジーの適用分野

  • botテクノロジーの適用10分野 生活、医療・介護、教育、芸術・科学、就労、産業、環境、移動・交通、社会参加、行政
  • 飲食やEC小売は生活、旅行は移動・交通、広告botは産業に入る?
  • 非接触、テレワーク、3密防止のライブのバーチャル配信等に利用が拡大中

未来のbotテクノロジー

  • アフターコロナで、非接触型のロボットやドローン、自動運転車が増え、botインターフェースは主流に
  • スマートスピーカは、ロボットやスマートグラスへ統合
  • ホログラム技術で、botテクノロジーは完成へ!