
【ITリテラシーの時代!】サイバー空間を制する者が世界の覇者になる!
2020年9月10日金融リテラシーよりもITリテラシーが重要な時代になりつつある。
世界の大企業はGAFAやBATHなどのIT企業が国家を超える実力を持つ。
世界の大金持ちも今では、プログラマー上がりのIT企業家達である。
だが、すでに大企業の時代も終わろうとしている。
これからは情報発信能力のある個人が、大企業よりも世論操作、広告、資金調達、人を動かす事も含め、途轍もないパワーを持つ時代が来る。
今すぐIT経済新聞で、ITリテラシーを学んで未来に備えよう!
動画の内容
誰が世界を動かしているのか?
- 米国 トランプ vs 中国 習近平?
- 金融 ロスチャイルド?ゴールドマン?ウォール街の金融屋
- 石油 ロックフェラー?ムハンマド皇太子?
GAFAMは既に国家を超えている!
- Google、Apple、Facebook、Amazon、Microsoft、Baidu、Alibaba、Tencent、Huaway
- セコイア、KPCB、Googleベンチャーズ、ビジョンファンド
- ペイパルマフィア、オラクルマフィア、ネットスケープマフィア
ゴールドマンサックスはもはやIT企業
- トレーディング室は昔600人今は2人、社員の3分の1はエンジニア
- ゴールドマン役員はGoogleのCFOに転職し、ウォール街からシリコンバレーへ
- アリペイの余額宝で網商銀行は中国最大の銀行に!
- FacebookのLibraは世界最大の通貨に?
- AppleカードにVISAが苦戦!
金融リテラシー→I Tリテラシーの時代
- 石油 → ビッグデータ
- お金 → 電子マネー
- ビルゲイツ、ラリーペイジ、イーロンマスクはプログラマー
- アノニマス、サイファーパンク サトシナカモト、アサンジ、スノーデン
- プログラマーでなくてもITリテラシーの高い人の時代
世界を実質動かすフィクサーは誰?
- ピーターティール、イーロンマスク
- ラリーエリソン、ビルゲイツ
- 孫正義、ジャックマー
- アルワリード王子、郭広晶
個人インフルエンサーの時代到来!
- 国家→企業→個人 都知事は若者へのメッセージをヒカキンに託し、企業は広告の代わりにインフルエンサーに企業案件
- ブロガー、インスタグラマー、ユーチューバー 個人が情報発信
- ホリエモン、ヒロユキ、落合陽一
- 西野亮廣、中田敦彦、渡辺直美
- ヒカキン、はじめしゃちょー、ヒカル
イデオロギーが結束を加速する
- ハッカー集団、クリプトマフィア
- ネトウヨ、パヨク、ネオナチ
- ネット特定班、特定職人、鬼女(日本のCIA)、VIP特定班、なんj
- 自粛警察は現代のナチス親衛隊
現代の秘密結社オンラインサロン
- 西野亮廣エンタメ研究所 5万人 えんとつ村
- インターネットが宗教になる
- ダークウェブ、ディープウェブ、Tor、Telegram、Discord
- AI、ロボット、ドローン利用のテロ
“ITリテラシーを高めた個人が未来の世界の覇者になる!”