AIロボットと共に働く!【スーパーシティ】そこに未来の駅が!7月7日Top10ニュースからJR東日本 高輪ゲートウェイ駅 ロボット活用の駅実証実験開始!
2020年7月26日JR東日本が、山手線の新しい駅高輪ゲートウエイで、ロボット活用の駅の実証実験を開始した!ロボットが人と共生する街創りがいよいよ現実のものとなりつつある。
車内販売を無人で行い、宅配までを自動化する話題のロボット 「フルテラ」を中心に、きたるべきAIロボットとの共生社会を、ロボット企業を経営するコークが解説する!
動画の内容
高輪ゲートウェイ駅ロボット活用
- 消毒作業ロボット、運搬、軽食自律搬送ロボット等計9台のロボットを駅の実験エリアで実験実施
- 当駅では、すでに無人コンビニも運営
- トヨタ、パナソニック、ソフトバンク、オムロン、アンドロボティクス等
アフターコロナでロボットが働く街へ!
- 非接触がキーワードに!
- 自動運転も、自家用車だけでなく、配送車や、ラストワンマイルが競争加速
- 遠隔操作ロボットが働く時代になる!
- AI、ロボットに対抗するのではなく共生を図る